社会福祉法人三穂の園 住倉学園のホームページへようこそ!!

qrcode.png
http://mihonosono-sumikura.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人三穂の園
 住倉グループ
〒713-8111
岡山県倉敷市玉島服部
字弥高3788-1
TEL.086-525-2522
FAX.086-525-2411
 

すみくらブログ

 

ブログ

ブログ
フォーム
 
七夕飾り
2025-07-11
利用者の皆様に短冊にそれぞれの願いを書いていただきました。「ゲームが欲しい」「マックが食べたい」「勉強を頑張りたい」など想いを込めながら書かれていました(*^^*) 職員さんも飾りを作って下さり室内は七夕仕様に!
ここ数年、七夕の日は雨が降る事が多かったですが今年は梅雨も明け天気に恵まれました。皆様の願い事がかないますように☆彡                    
 
ワークハウス住倉・服部 W
 
美観地区に行きました。
2025-07-10
休日を利用して友人と一緒に倉敷市の美観地区に行きました。美観地区を回っていると路地にひっそりと「和流propsosuta」という店を発見しました。そこで食べた和菓子とお茶が最高に美味しかったです。また夜限定で出されるカレーも絶品で初めてカレーを食べて感動しました。そこでだされるお茶も美観地区で購入できるものであると知ったのでそのお茶を購入して帰りました!岡山に行くことがあればまた行こうと思います。皆様もぜひ行ってみてください。           安土元気園 W
 
~子ども心を救え~
2025-07-09
先日、娘の推し活のため「HARAJUKU FESTIBAL vol.1」に行ってきました(^^)/
子どもたちの間で大人気のしなこ・竹下☆ぱらだいす・リアルピースが子ども心を救うため全国アリーナを駆け巡っているそうです。
 
娘の推し活のためと思って行きましたが、あまり知らない私でも凄く楽しめました♩
 
第2ドリームガーデン U
 
かき氷食べたよ
2025-07-08
今年もセンターにかき氷屋さんがやってきました。6月末すでに梅雨明け、かき氷屋さんのやってきた7月2日、外は猛暑日でした。そんな中、いちご,ぶどう、まっちゃ、かるぴすの4種類のシロップから、自分の好きな味のシロップを掛けてもらい、おいしく頂くと同時に体も冷やすことが出来ました。このかき氷パワーで、これから続く暑い夏を乗り越えて行ってもらえればと思っています。
 
                    玉島児童発達支援センター  T
 
八島に満開のひまわりが咲きました
2025-07-07
昨年取れた種から育て、立派な花が咲きました。
利用者が毎日お水をあげたり草を抜いたり、一生懸命お世話をしました。
今年もたくさん種が取れるといいな♡
 
ワークハウス八島 H
<<社会福祉法人三穂の園 住倉グループ>> 〒713-8111 岡山県倉敷市玉島服部字弥高3788-1 TEL:086-525-2522 FAX:086-525-2411