社会福祉法人三穂の園 住倉学園のホームページへようこそ!!
社会福祉法人三穂の園 住倉グループ
職員募集!!お気軽にお問い合わせください 本部TEL086-525-2522
障がい者・児(知的・精神・身体)福祉施設
採用情報(留学生の応募、歓迎!!)
すみくらブログ
事業所紹介
すみくら児童発達支援事業所
お問い合わせ
トップページ
理事長あいさつ
法人案内
行事
授産品紹介
助成団体
住倉グループ広報誌
サイトポリシー
サイトマップ
情報公開
個人情報保護方針
お問い合わせ
社会福祉法人三穂の園
住倉グループ
〒713-8111
岡山県倉敷市玉島服部
字弥高3788-1
TEL.086-525-2522
FAX.086-525-2411
すみくらブログ
すみくらブログ
トップページ
>
すみくらブログ
ツイート
ブログ
ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2019年07月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
ビオトープ
2019-07-23
家の庭に置いているビオトープです!
ビオトープとは、様々な生き物が共生している生育域や空間のことを言うそうです!
去年の夏からコツコツと手を加えていき、
写真の通り、自分なりには満足した形になってます
最初はメダカも2匹でしたが、現在は16匹まで増えています!
(ちなみに10匹は購入しました。笑)
春に産まれた赤ちゃんメダカは10匹以上います!
これからもお世話を欠かさずにがんばります!
グループホーム住倉 H
パワースポット巡り
2019-07-22
先日、関西にプチ旅行に行ってきました!
パワースポット巡りをテーマに、大阪の難波八阪神社では
獅子殿があり、この迫力に圧倒されました!
その他にも、数か所巡りましたが、蒸し暑さに勝てず、ヘトヘトに
なりました
皆様も機会があれば、涼しい折に巡って、MPSを見つけてください!!
住倉学園 M
グリーンカーテン
2019-07-18
今年、我が家にグリーンカーテンをしようと試み、
ゴーヤを植えてみました。
正直、あまり手入れをしていませんでしたが、
写真の通り、ちゃんとグリーンカーテンらしくなっています。笑
植物というのは強いものですね!
あとはゴーヤが収穫できるのを楽しみにしておきます!
グループホーム住倉 N
お食い初め
2019-07-16
先月、わが子のお食い初めを行いました!
百日は少し過ぎてしまいましたが、
無事に行うことができました。
写真の料理の鯛は、釣りが趣味の父親が
孫のためにと釣ってきたものです。笑
これからも孫のために、父親には頑張っていただこうと思います!
今日も1日おつかれさまでした。
明日もがんばりましょう!
グループホーム住倉 N
すみくらブログ開設しました!
2019-07-12
新たに「すみくらブログ」を開設しました!
仕事のことだけではなく、職員の日常の様子など、
様々なことを載せていこうと思います!
楽しい話題をたくさん提供できるようにがんばります!
ぜひぜひチェックしてみてください!
66
67
68
69
70
71
72
73
74
ツイート
http://mihonosono-sumikura.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
採用情報(留学生の応募、歓迎!!)
|
すみくらブログ
|
事業所紹介
|
すみくら児童発達支援事業所
|
理事長あいさつ
|
法人案内
|
行事
|
授産品紹介
|
助成団体
|
住倉グループ広報誌
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
情報公開
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
<<社会福祉法人三穂の園 住倉グループ>> 〒713-8111 岡山県倉敷市玉島服部字弥高3788-1 TEL:086-525-2522 FAX:086-525-2411
Copyright © 社会福祉法人三穂の園 住倉グループ. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン