社会福祉法人三穂の園 住倉学園のホームページへようこそ!!

 

すみくらブログ

 

ブログ

ブログ
フォーム
 
親子スケート活動!!
2020-10-10
玉島児童発達支援センターでは、年間の恒例行事として
スケート場を借り切って親子活動を行っています。
 
今年は、10月3日にスケート場へ行ってきました!!
 
 ひんやりとした会場に入り、
      真っ白な氷の上に乗るのに
           はじめはみんなドキドキheartです
 
  全体でラジオ体操を行ってから、長ぐつやゴム靴で氷上に上がります。
  氷の上の準備運動を行い、いざ、活動開始!!
 
 氷上ではクラスに分かれて活動します。クラスごとに大型パズルやソリー競争や絵本から出てきたお話を表現したりなど親子で楽しめる色んな活動を展開します。活動後は、自由遊びの時間なので、親子やお友達同士で氷の上を自由に駆け回ったり、椅子やソリーを使って滑ったり、全身で楽しめました。ケガもなく過せて楽しい1日でした。
 
 来年も楽しみにしています!!            玉島児童発達支援センター K&H
 
運動会
2020-10-08
先週の土曜日に第2ドリームガーデンで運動会を行いました。
天候・気温にも恵まれ、利用者・職員全員が赤チームと青チームに分かれて競い合いました。
競技に使った道具はもちろん職員の手作り!得点板も可愛く作ってくれました
 
運動会は開会宣言とラジオ体操から始まり、競技は”大玉運び”、”玉いれ”、”借り物競争”、”パン食い競争”と本格的。
優勝は青チームでした。閉会式では、手作りトロフィーの授与もありましたトロフィーを受取り、誇らしげな青チーム!
今年はコロナウィルスの影響で法人での運動会は中止になりましたが、その分の悔しさを全て競技で出しきれたかなと思います。久しぶりに外で沢山体を動かすことが出来、みんな嬉しそうでした!
 
 
 
第2ドリームガーデン K
 
 
 
お勉強 頑張りま~す‼
2020-10-07
10月になり、今年度もあっという間に後半戦に突入です。
 
今週から法人内全職員を対象とした職員研修が始まりました。
今回は、障がいについての理解&対応法、感染症の対策やAED体験、その他のお勉強です。
毎回数名ずつの受講で13回開催し全職員が必ず受講できるようにしています。
 
受講された職員は、講習内容を習得するため皆さん真剣に取り組んでいました。
しっかり勉強して実践現場で活用できるようにし、支援の質が向上するよう皆で頑張りましょう。
                                      学園D
 
 
 
 
な~ににみえる?
2020-10-06
 みなさんはこの写真が何に見えますか? 以前ブログに書いた“シュミラクラ現象”の続編です。
 
 おさらいですが”シュミラクラ現象”とは「3つの点が集まった図形を顔と認識してしまう脳の現象」です。
 
 いつも通る道にこの建物があり、通るたびに面白いと思っていました。おそらく倉庫だと思うのですが、それを裏から見た様子だと思うのです。
 
 ちょうど裏が道路に面しており、表はどのようになっているかわからないのですが、裏から見た姿が私には昔のアニメに出てきそうなロボットのように見えてしまいました。
 
 なんといってもかわいらしいのが「ひさし付きの小窓!!」。ひさしがまつげに見えて「とてもかわいいロボットだなぁ~」と思っていました。  
 
 見方を変えれば楽しく生きれる!! 心がけ一つで世界が変わる。
作業所 H
 
タコ神様
2020-10-05
先日、嫁が「神社に行きたい!」と突然言い出したため、
由加山にある由加神社に行ってきました。
 
 
子どもを連れていったのは初めてでしたが、
子どもを抱っこしての階段の上り下りはなかなか足にきました。(笑)
 
神社に着いて参拝を済ませた後、ふと本宮の隣を見てみると
タコ神様なる神様がおられました!
児島といえば、下津井のタコが有名ですね。
ご利益は海上の安全と、食べた魚介類の供養の意味も込められているそうです。
 
帰りの車内では、子どもは境内を歩き回って疲れたのか、ぐっすりと寝ていました。
神社の雰囲気を感じながら、楽しい一日を過ごすことが出来ました
 
 
グループホーム住倉 N
qrcode.png
http://mihonosono-sumikura.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<社会福祉法人三穂の園 住倉グループ>> 〒713-8111 岡山県倉敷市玉島服部字弥高3788-1 TEL:086-525-2522 FAX:086-525-2411